バラとゾウムシ

バラの新芽がまたゾウムシにやられたらしい。2日くらい前から先端が折れて茶枯れていた。天候の回復を待ってやっと消毒した。でもあのような甲虫にマラソン剤などが効くのか。手で捕るしかないのか。

直射日光があたっていた一部のプリムラ・ベリスはクタッとなっていた。やっぱり花は満開でも日陰に移動して正解だった。他の山野草は元気なのに・・・・・

アムソニア・タベルナエモンタナ(ヤナギバチョウジソウ)が21本も芽が出てきていた。昨年は5本だったので好成績だ。ぷっくり膨れた芽をそっと広げてみると蕾がぎっしりだった。6年目にしてやっと花が見られるわ。\(^o^)/

朝顔のタネ蒔きをする。芽きりをして水に漬けたり、日本の大輪朝顔は薬品処理されているのでそのまま蒔いた。

昨年タネから栽培したダリア‘アーリーバード’の球根を掘り起こしておいたが、よくみると赤い新芽が少し出ていたので慌てて植え付けた。