-
アップデートしてからその対応に困る
淡いラベンダー色が出たのぉよぉ~。 これぞ実生って事なのぉよぉ~。 クレマチス・パテンス(カザグルマとかテッセ…
-
谷津のキンラン
いつもの谷津でキンランたちに出会った。 あれ、アイキャッチ画像って縦長には対応してないのね。 削除しようと思っ…
-
我が家の
よく咲いたベロニカ・プロストラータ(這い性のベロニカ)だったが、野生のクマガイソウの前ではかすんでしまった。
-
牡丹
WPアップデートしてたけど、また使いにくいじゃん!😰 牡丹さんは、私を撮ってとばかりに妖艶過ぎてカメラを慌てて…
-
圧巻のクマガイソウ
数日前の撮影だったが圧巻のクマガイソウの群落だった。撮影前に記名して1000円カンパしたのだが、結果として惜し…
-
A邸のクマガイソウ他
クマガイソウがきれいに咲いていたわぁ。残念ながら今年は3個で終了だったとか。数日後にはイカリソウが満開になった…
-
ヤマガラとサクラ
ヤマガラ 目の前1メートルほどだったろうか、新芽が萌え出てきた中低木に野鳥の声がする。茶色だったので目立ってカ…
-
前ボケ
オオカンザクラ 山のようには咲いてないオオカンザクラだが、手前にボケを入れる構図を探った。これぐらいしか出来な…
-
透過
逆光で花びら透過をうまく撮りたかったが。たしかオオカンザクラと名札があったと思う。里山の中で数輪が咲き始めたば…