クレマチス・アンスンエンシス

昨日、アサガオのつるを少しだけ整理した。
クレマチス類をからませてある柵に、アサガオがいっぱいでどうしようもないから。。。
‘ミルキーウェイ’や‘ノーリアンズブラック’は、こぼれ種が春から芽を出し
夏中楽しませてくれたが、他のものまで席巻しているのよ~。

おまけにフェンスにからみついたつるは、良く見ないとクレマチスと見分けがつきにくいの。
せっかく伸びたクレマチスを切ってしまったらもったいないもーん、慎重にね。

白のクレマチス・・・・これは丈夫で実家から持ってきたものだが名前が分からない。
品種名が分からないということは剪定方法がわからないのね~。
いっつもテキトーよ。だけど毎年少しは咲いてくれるし、
今はもう跡形も無い実家のものだということで、結構大事にしているです。

センニンソウもタネをいただいて蒔いたら、たくさん発芽したから
どんどん咲いておくれーと、2株も良い場所に植えたのよん。

一番のお目当てはアンスンエンシス。まだ良く調べてないけど冬咲きでしょ。
ある方に苗をいただいたのです。昨年も蕾がついていたけど、良く見ると
おぉーー、いっぱい5ミリくらいのコロンとした蕾がついているわ!!
こんなに嬉しいことはないね、狂喜乱舞。って大げさ~。(^o^)丿
そのつるを切らないようにアサガオだけつるを整理しないと。。。。

フライングソーサーのタネを採りたいと思って、我慢してつるを伸ばしている。
サルビアはおかげで散々ね、でも来年はアサガオを少し縮小して咲かせようと思う。
あ、今年もそう思ってたんだ。だけど I. tricolor は生育が良すぎますね。
猛暑だったせいもあるでしょうが。