トラックバックスパム来襲

昨日の夜から今朝にかけて、いつの間にか12個ものトラックバックpingが。今続けてまた2つも。(-_-;) むかつくぅぅぅぅ。外国のアダルトサイトかゲームか、とにかくあまり歓迎されないサイトらしい。むろん、クリックなどするもんかー。ヽ(`Д´)ノ ただ、そのリンクを右クリックしてプロパティを表示させ、そこでURLをコピーしてIPアドレスを検索。それを禁止IPに放り込んだ。

最近はなかったのですっかり忘れていたけど、最初はうっかり、ログを確認しないでトラックバックを削除してしまった。MTのログ自体がどこにあるんだか忘れていたよ。メインメニューの右側だった。でもそこを確認しても、トラックバックやコメントのログは無いようだ。検索やエントリー作成のログは残っているが。トラックバックとコメントのログが残るようにしてもらいたいな。新しいバージョンではあるのかな。

通常なら、トラックバックした先方のIPアドレスは、BLOGの設定で Email で Trackback ping を通知する にチェックを入れておけばメールで通知され、メール本文に相手のIPアドレスが記されているので、それを禁止IPに入れればよい。 が、なんだかiswebではメールが来るときと来ないときがある。サーバー上のCGIはちゃんと動いているようだが、タイムアウトするときがあるらしい。メールが来ないとIPアドレスは分からない。リンクしてあるサイトのURLが、必ずしもトラックバックしたPCのIPアドレスと一致しないこともあるので、打つ手がない。

『トラックバックスパム』という言葉でググッてみると、やはりみんながこのトラックバックスパムを経験している。それも最近特に多いとか。MTのコミュニティではプラグインがあるとかで、私もそれを入れてみた。良く分からんけど、とにかく導入してみるしかない。私のはバージョンが古いので、うまくいかなくても仕方ないね。それにどっちにしろ、我がサーバーではトラックバックが出来なくなったから私自身がしないので、最近のエントリーはトラックバックを受け入れない設定にしている。

だけど、古いエントリーはその設定ができない。新しいエントリーにしか適用されないので、その設定をする以前のものはトラックバックが可能なのだ。スパマーはそんな古いエントリーにトラックバックのPNGを打つ。少し知識のある人なら、古いエントリーも全てトラックバックできないように改造ができるだろうが、私には無理よ~。仕方ないから、トラックバックURLが見えないようにタグを細工してやったよ。

それにしても今回のは立て続けに14個だから、エントリーのトラックバックURLが覚えられているし、相手のブログにも残っているんだから、それをコピーすればトラックバックスパムは何回でも出来るわけだ。仕方ないからそのエントリーは当分の間ドラフト(下書き)状態にして、公開しないことにした。

3連休は出かけるので、その後にこのブログを見るのが楽しみだ。果たして、トラックバックがされているか? あのプラグインは有効なのか?

3日間PCあけていなかったら、とんでもない数のトラックバックがされていた。ドラフトにしても全然効果なかったわぁ。しかたないので、トラックバックのCGIは削除した。