2021初焚き火


 

元日は快晴で風無し。

年末大寒波で寒い。

ここのところ早く起きても暖房費がかかるだけだから、7時半から8時ごろまで寝てるけど、このお天気じゃ何かしなきゃもったいない。

そうそうそう焚き火でしょ。

年末年始はサンセットヒルズお休み。
せっかくの好天つづきだというのにさ。

ご近所もまだ寝てるだろうから私やるわよー。

特に調理したいものは無しで火熾しの練習の回。

すぐに着火したが自分の評価は段取りがイマイチの焚き火だった。

麻紐のほぐしたのは用意してあったが乾燥した極細小枝はもっとあった方が順調だろう。煙がでて湿ってるってこと。そう生木だったみたい。

それにドサッと広く投げ込むんじゃなくて、小さく手折って狭い範囲に少しづつ入れて育てれば、少ない薪でも小さい火から徐々に大きく強く出来る、はず。。。

いきなりどんどん入れれば火力の中心がボケる。あっちチョロチョロ、こっちチョロチョロで薪はたくさん使うのに、結果としてすぐに燃え尽きうまく行かない可能性も。Youtubeのソロキャンでやってるように、今度は小さい焚き火をめざす。

調理するとしても中くらいの薪にも火がついて十分火力がついてから。

ほいでぇ動画キタナぃ。白髪のばあさん写って美しくないのでだいぶカット。緑もないし明るすぎるからセクシーじゃないわ。ゴミを燃やしてる動画じゃないんだぞーん。今度から着火の際この五徳ははずしておき、調理の直前に入れよう。

今日はレギュラーコーヒー2杯飲み、ラップ白ご飯をフライパンで焼いて、四角い焼きおにぎりにした。自分で漬けた白菜が乳酸発酵してものすごく美味しくなった。夫がその油炒めを作った。美味。

新年の展望

このブログと同じスタンスだが、他人から見てかっこいいキャンプじゃなく自分が納得するキャンプ、自分がやりたいキャンプをやる。

見てくれがいいほうがいいんだけどかっこいいからって新たに必要もないギアを増やそうと思わない。現状あるものを最大限に利用する。

キャンプ場は多々あるが高速乗って遠出はできないので近所のキャンプ場を激リピする。事故起こせばごめんなさいで済まないこともあるんだから。焚き火調理が自在にできるようになるまで続ける。サバイバーが目標。

薪によって3時間持つものや30分から1時間しか持たないものがあるって分かった。食材により強火が良いもの、弱火でゆっくりが良いものなどがあるし、魚なんか遠火の強火がいいのもだんだん分かって来た。米の炊き方も。

重いものを持てば腰が痛い肩が痛い、そういう老人なんだから無理はしない。楽しければいい、痛くなければいい。だいたいがキャンプ翌日は休憩モードでね。

他人との交流は目的としていない。だからといって他人のことを無視しているわけではない。尊重していないわけではない。周囲の人には十分配慮しつつ自分のやり方を貫く。自分の気持ちを整理し、自身への理解を深めるためにブログに書く。心スッキリを目指す。

うん、活字にしたからって何も変わらないね、自分。

これからもIT社会に遅れ過ぎないようなんとか着いていきたい。