Clematisたち

clematis_fusca090315.jpg

Clematis fusca
クレマチス フスカ (クロバナハンショウヅル) 東京山草会
播種:05.5.9 発芽:05.8月頃 発芽:06.03.08
ポット上げ:06.04.29(8) 植替え:06.09.29(6)/06.11.02
植替え:07.02.08(7P)
去年はたしか2株しかなかったように思う。
せっかくの実生株も、こうやって少しずつ消えてゆくのがつらい。
また元気に芽を出してくれてうれしい。


clematis_alpina090315.jpg

Clematis alpina
クレマチス アルピナ hubbleさん 播種:05.12.10 発芽:06.04月上旬頃
ポット上げ:06.05.05(4) 植替え:07.03.09
まだ一度も花を見ていないような気がする。
他のアルピナ系やマクロペタラ系は開花を見たが、これだけは覚えがない。
さて、今年はどうだろ。。。


clematis_texensis090315.jpg

Clematis texensis
クレマチス テキセンシス 藪鮫さんから 播種:03.1.24 発芽:03.11.23(2芽)
ポット上げ(赤玉のみ):04.03.19 表層土を新しい土に取替え:04.07.02
一部用土替え:04.10.28 ポット増し:05.3.19 植替え:05.10.24
植替え:07.02.06(2鉢) 蕾確認:07.06.23 開花:07.07.10~
今年の出来栄えはどうだろ。
記録によれば、去年はどれも植えかえなかったようだ。
原種系って、真夏が熱帯のようなこの地ではほんとに気苦労が多い。

このようにクレマチスたちの萌芽が始まったが
注目の、スイス産黄花クレマチスやトリガタハンショウヅルなどはまだ萌芽していない。
待ち遠しいものだ。