Ipomoea

DSCN8845.jpg

画像 fuuさんのアサガオ マルバアサガオの三尖葉 白筒赤ヒゲ咲き

今年もいただいたアサガオがよく咲いている。
猛暑の中でも至って元気なのには、こちらが励まされる。

日本のアサガオはほとんどが、朝9-10時頃でしぼんでしまうが
I. purpurea  I. tricolor 等はお昼頃まで咲く。
曇りの日は夕方まで咲いていたから驚く。
もう朝顔とは言えない、言わせないよね~。

それに日本の伝統的変化アサガオほどの変化ではないが
切れ咲き、ヒゲ咲きなどは花がたくさん咲いて面白い。
ちゃんとタネも採れるので、毎年楽しめる。
写真の品種はfuuさん作出で、まだ珍しいと思う。

I. purpurea と I. nil は共に、イポメア属の中のイポメア亜属アサガオ節
(Ipomoea subg. Ipomoea sect. Pharbitis) に
九州大学の米田芳秋先生の分類ではなっている。

私たち愛好家にとって、分類上の事はあまり気にならないのだが
日本のアサガオとはっきりした相違点があったりすると
少し調べてみようか、などと思ってしまう。
九大の先生のページは、私たち一般人にもわかりやすく書いてあり
とても参考になる。図鑑を買わなくても済んでしまうくらい。。。
アサガオも奥が深くて侮れないです。