MT htaccessやっとできたよ

あぁ~、cgi-binでやっとhtaccessの使い方が分かった。
それでindex.phpが表示できました。だけどまだside.phpが出てないの。
htaccessはなんのことはない、記述の仕方が間違っていただけ。
パーミッションも何も関係なかった。
バイナリモード(テキスト)じゃないといけないので、最初は
.txtのファイル名でFTPし、その後サーバーのファイル名を変更した。

中に記述したのは、index.htmlを私は置いてないんだから、
最初からそれをつけずに
DirectoryIndex index.php index.cgi
と記述したわけ。でもそれじゃいくらやっても403エラー。
これで2日悩んでました。(ーー;)

DirectoryIndex index.html index.htm index.php index.cgi
と記述したら、今日はまんまとうまくいきました。
融通利かないものね、プログラム原語とは。

あとはサイドをいかにphpで表示させるか、
そして、その次はページの分割。
でもページ分割は難しそうだね、プラグインが必要だから。

11月14日追記
.php というファイル名は iswebベーシックでは使えない。アーカイブのエントリすべて .cgi ファイルにする。また、include される方のファイルは .php でも大丈夫だった。ということは .html でも大丈夫なのかも。。。。要するに side.php のファイル名で「サイド」をインクルードしても大丈夫だったってこと。

一般的な名称の .htaccess というファイル名は使えない。isweb_htaccess というファイル名にするが、まずはテキストエディタで書いて .txt の拡張子で保存してバイナリモードでFTP転送し、サーバー側のファイル名を既出のように変更する。パーミッションは変更しない。私のエディタは TeraPad というのを使っているが、漢字コードは UTF-8N、改行コードは CR+LF でないと403エラーとなった。