讃岐一国参り 第85番札所 八栗寺

第八十五番札所 八栗寺(やくりじ) 2017年4月7日金曜日

【墨書】
右上: 奉納
中央: 本尊正観音
左下: 八栗寺

【ご朱印】
右上: 四国八十五番
中央: 梵字
左下: 五峯

4月7日金曜日の行程
ホテルNo.1高松7:40発 → 御坊川8:08通過 → ゴルフ58:20通過 → 片田交差点8:42通過 → 屋島ロイヤルホテル8:55通過 → 小学校手前の池9:06通過 → 遍路小屋9:10出発 → 加持水9:23通過 → 84番屋島寺9:47着10:11出発 → 小学校そばの池10:50通過 → スーパーマルナカ11:37通過 → 八栗ケーブル乗車12:15乗車 → 山上駅トイレ休憩後12:35出発 → 85番八栗寺12:44着13:16出発 → 六方寺分岐13:44 → 噴水13:53 → 塩竃神社14:15 → 源平の里むれ14:21着14:30出発 → たいや着(荷物預け)14:55 → 86番志度寺15:10着15:30出発 → まめちゃんで弁当購入15:40 → たいやチェックイン15:50

上左ページ:別に納経料を払ってお参りした歓喜天様のご朱印。
【墨書】
右上: 奉拝
中央: 歓喜天
左下: 八栗寺

【ご朱印】
右上: 讃州歓喜天霊場
中央: 梵字
左下: 五峯

下:八栗ケーブル。乗り物に乗るのは子供じゃなくても楽しい。この頃にはもう完全歩き遍路にこだわることはなかったが、その道のりをこの目で見られないことに後ろ髪惹かれていた。

やぐりと読むと思っていたがYAKURI=やくりと読むのが車体の看板で分かった。

下:運転士は若い女性だった。途中複線で上りと下りが行違う。

下:山上駅にあった土産物売り場。外にあるトイレを借りる。一応水洗だった。

下:土産物売り場の前の素敵な休憩所。奥に見えるのが五剣山

下:その休憩所で食べたさくら風味の一口饅頭。トイレ借りるだけでは悪いと思って買った。お腹減ってたので意外と美味しかった。

上:大師堂。

上:聖天宮。祀られているのが歓喜天様。

納経所では、勧められるままに奥にある歓喜天様を別途納経料を払って奉拝する。その前にはたっぷりとご説明いただいた。何しろ歓喜天様を祀るのは、ここ一か所しかないのは分かった。ありがたいです。

靴を脱いで上がり、荷物も置かせてもらい、薄暗い中で周囲の調度品やら奉納品を拝見し、「ゆっくりお参りください」と言われた通り、気持ちを落ち着かせて般若心経を唱えた。

神様らしいけどお経でいいの?

88か所も終わりに近づいたというのに、仏様の違いさえよく理解してないので情けない。これで悟りなんて開けるわけない。が、頭の中を空っぽにし、お経を唱える習慣は、今の自分を振り返るきっかけになるか。明日はもっと良い自分になろうと。

下:本堂の額。大悲閣。

下:納経所奥。仏様の絵は奉納かしら。

下:お相撲さんの手形と思う。真ん中は貴乃花?

上:天狗?の額
下:本坊入口。サクラが咲いてきれいだった。