ヤマユリでケラレ発生

川村美術館 ヤマユリ1
川村美術館 ヤマユリ1
Z6 Z 24-70mm f/2.8 S
f/2.8 1/320秒 ISO-640 補正:-0.3 焦点距離:68mm
ケラレというのが発生しているようだ。周辺減光とどう違うのか。純正のNCフィルター(レンズ保護)しかつけていない。

2回目の川村美術館でヤマユリを撮った。あと1―2日で他の多くのつぼみが開くと思う。予報ではずっと雨模様が続くらしいが。

サムネイルで見ているとはっきり四隅が黒いのが分かる。
ケラレというものだろうと思う。
撮影場所は木々がうっそうと生いしげり、下草もたくさんはえている里山を舗装した道路が貫通している場所で、道路からしか撮影できない。斜面沿いには数本のヤマユリが重たい花冠をたれ下げていた。

Zレンズ24-70mm f/2.8 Slineでケラレとはどゆこと?
広角でフィルターを付けると発生しやすい、とはよく言われるが、薄い枠のニコン純正NCフィルター(レンズ保護用)なので私は納得いかない。焦点距離は70mmだったし。
その時、画像確認してもこの現象は分からなかった。

下の写真は別の花で少し遠い場所だったがケラレがはっきり分かる。

川村美術館 ヤマユリ2 ケラレ発生
川村美術館 ヤマユリ2 ケラレか?
Z6 Z 24-70mm f/2.8 S
f/2.8 1/160秒 ISO-640 補正-0.3 焦点距離:70mm