歴博の動植物

歴博 カエデの間から光芒
F22で木々の間から点光源を狙うと光芒が撮れやすいと。まだまだ。。。
歴博 ニリンソウ
少し前までの1-2輪を見つけた時の感動がもうないわー。こういうのってどうやって撮ると感動を伝えられるかと思うけど、自分が感動が薄らいでるから駄目だな。
歴博 ニリンソウ
こっちも奥から手前までピントを合わせる手法を試みるも、マイクロフォーサーズだと2倍なので(フルサイズでF8からF11までが良いらしい)・・・マイクロフォーサーズはその半分でF4からF5.6?そもそもダメなのかも。
歴博 オドリコソウ
オドリコソウと言えばセイヨウオドリコソウしか知らなかった。こっちが在来らしい。
歴博 ウワミズザクラ
下の方の枝が咲き始めていた。やっぱりこういうのも全部にピント合わせたい。という事で下がって距離を出したつもりだけどダメだったな。
歴博 ヤマツツジ?
たった1輪だけ咲いていた。蕾もほかに数個だけ。
歴博 サギゴケ 白花種
草刈りがされている中で、背の低いサギゴケは有利。標準のがいっぱい咲いている中で白花みーっけ。
歴博 サギゴケ 標準種?
標準なのかもよく知らないが、これが数メートルにわたって咲いている所もあった。
歴博 アオサギの営巣
まだヒナは孵っていないようだ。エサはお濠のコイとか?フクロウの話は誰も知らない。