MT3.2ja-2 ロリポップでMySQLデータベースへの移行

ロリポップはユーザーマニュアルがとてもしっかりしている。iswebなんて、最初のうちCGIに関してほとんどマニュアルらしきものって無かった。マニュアルに書いてあることは単純なことか専門的なこと、とはっきり二分されていて、専門的マニュアルが理解できない人はやらない事が前提だった。でもMT2.661から日本語化パッチが入ったので、詳細な導入手順をもって勧誘していた。今はその手順さえ、ヘルプを俳諧しているときに見かけたが、必要があってまた探していくと、どこにあるか分からなくなってしまうと言う有様。要するにもう、おおっぴらに2.661用の導入手順を公開したくないらしい。

さて、ここで書きたいのはMySQLのこと。データベースと言うもの自体良く分からないのだが、こちらに少し説明があるので、参考にさせていただいた。そのうち自宅サーバーにもチャレンジしたいな。

ロリポップのマニュアルから
1. ロリポップユーザー専用ページへログインし、【データベース作成】をクリック。
2. 作成するサーバーを▼印をクリックして選択し(どれでもかまわない)、接続パスワードを設定し控えておく。その下の【作成】ボタンを押す。
3. 作成が完了すると、サーバー名、データベース名、ユーザー名が表示される。それらを控えておく。
4. mt-config.cgi (MT3.2以降)の編集だが、ロリポップのマニュアルではMT3.1用なのでこのファイル名が違っている。これをサーバーよりダウンロードしておく。
5. DataSource /home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-****/web/cgi/mt/db を探す。***は自分のデータベースのアカウントへのフルパスに編集してあるはず。この先頭に#をつけ、コメントアウトする。その下に以下のように四行を追加する。データベース名、ユーザー名、パスワードは2、3で控えておいたものを入れる。保存してアップロードしておく。

#DataSource ./db
ObjectDriver DBI::mysql
Database データベース名
DBUser ユーザー名
DBHost mysql**.lolipop.jp

6. mt-db-pass.cgi ファイルが無いので、テキストエディタで作る。一行目に【データベースのパスワード】を書き入れ保存、サーバーにアップしてパーミッションを700に変更しておく。
7. ブラウザを開き、メインメニューの mt.cgi のURLで最後を mt-db2sql.cgi を替えてアクセスする。以下のように出たら成功。

Loading database schema…
**** WARNING: Subroutine Jcode::
**** WARNING: Subroutine Jcode::
**** WARNING: Subroutine Jcode::
**** WARNING: Subroutine Jcode::
**** WARNING: Subroutine Jcode::
**** WARNING: Subroutine Jcode::
Loading data…
MT::Author
**** WARNING: Use of uninitialized
**** WARNING: Use of uninitialized
**** WARNING: Use of uninitialized
MT::Blog
MT::Category
MT::Comment
MT::Entry
MT::IPBanList
MT::Log
MT::Notification
MT::Permission
MT::Placement
MT::Template
MT::TemplateMap
MT::Trackback
MT::TBPing
MT::Session
MT::PluginData
MT::Config
MT::FileInfo
Done copying data from Berkeley DB to your SQL database! All went well.

ワーニングがいくつか出ても、最終行にこの All went well. が出ればOK。あとは今までどおり、自分のMTメインメニューのURLにアクセスすれば良い。