二番花

DSCN4773.jpgDSCN4777.jpg

左は2003.09.08に蒔いた Pollia japonica (ヤブミョウガ)の初花。昨年も咲きそうだったが、場所が悪かったので移植したら、ダメージを受けたようで開花しなかった。白い丸っこいつぼみと花はとても可愛いの。この後に実る、丸くて黒い果実もきれい。右は初夏に咲いた Monarda astromontana (モナルダ・アストロモンタナ)を切り戻しておいたもの。乾燥にとても強くて水なんてしおれるまで与えないし、土も軽石まじりで肥料気のないもの。やっぱしハーブは荒地向きだね。こんな風に二番花を、30センチくらいの高さで咲かせている。健気にも良い香り~♪

DSCN4776.jpg


DSCN4779.jpg今度はクレマチス・インテグリフォリア。これも実に良い子~♪ こんなにたくさん二番花を咲かせるなんて、すごいじゃない。^_^ でもコガネムシの攻撃にあって、少し葉っぱがかじられてるよ。(ーー;) 白花の‘白麗’とともに地植えにしたいと思いつつ、やっぱり鉢植えの方がきれいに咲かせられるだろう、と思い留まっている。

右は Ophiopogon jaburan ‘Vittatus’ オフィオポゴン ヤブラン ‘ビッタータス’ (フイリノシラン)というユリ科ジャノヒゲ属。ヤブランがそのまま学名になっているが、本当のヤブラン Liriope muscari ユリ科ヤブラン属とは少し違う。花が上向きに咲くのがヤブラン(Liriope)で、下向きに咲くのがノシラン(Ophiopogon)だ。ジャノヒゲ(Ophiopogon japonicus)も、同様に花は下向きに咲く。原産地はいずれも、中国から日本にかけての東アジア。その他の違いはどこだろうか。。。。