また、タネ蒔き・・・

DSCN9189.jpg

こちらは、台風の被害というほどのものは無かったけど、
庭が田んぼになるほど雨が降ったなら、やっぱり植物には
負担があると思うわ~。バラは今度の晴れ間に消毒ですね。
TOMOKOさん、頑張ってくださいませ~。

画像のキンシバイは駅前の沿道に植えられていたもののタネからです。
フフッ、^_^; 発芽したときはとっても嬉しかったんだけど
丈夫でぐんぐん大きくなり、今では困るくらいに増えてしまったの~。

だからこの間、裏庭を整理するとき、思い切って堀上げて株分け。
地上部も思い切りよく切り詰めておきました。
1週間もしないうちに、新芽がぞろーり。
だれかほしい方、いらっしゃいますか。いないよね。。。
送料ご負担くださる方にお送りします。ナーセリーポットなので重いよー★
ネットで貰い手がいなければ、玄関先に「差し上げます」の看板をたてて
道行く人にもらってもらおう。だって4株もあるんだもん。

(・・・・続き)
■今日はモニカさんからもらったタネを蒔いた。
TOMOKOさんにいただいた、シクラムの球根も植え付けた。

モニカさんのタネ
Clianthus puniceus (red and white)=Kaka beak
Myosotidium hortensia=Chatham Island forget me not
Uncinia rubra
Sophora prostrata=mini Kowhai

TOMOKOさんの球根
Nectaroscordum siculum
(アリウム・シクラムと日本では呼ばれることが多いそう)

■今日、発芽確認できたもの
シシリンキウム ‘ノーススター’ (名前のとおり白花じゃぁ~♪) Chiltern seeds
シシリンキウム ベルディアヌム 変種 アルバ (これも白花よ) Chiltern seeds
アクイレギア ‘ピンクボネット’ T&M
プリムラ ウルガリス 吉岡園芸
プリムラ ファリノサ American Primrose Society


Comments

“また、タネ蒔き・・・” への3件のフィードバック

  1. primroseさん、こんばんは!
    シシリンキウム、発芽したのですね!
    参考までにいつごろ種まきされたのか、良かったら教えてくださいm(__)m
    我が家では9/30にまいたシシリンキウムの音沙汰がなく気になっています。
    もう一度明日にでも発芽しないものを蒔きなおそうかと考えているのですが・・・

    ブログはアーカイブで見ることが簡単なので、去年の9月とか、探しやすく、種まきのデータベースとして重宝しそうですね(*^_^*)
    私も記録は残そうと思っているのですが、元来ずぼらなもので・・・(^^ゞ

  2. この発芽したシシリンキウムは、残念ながら購入種子で丈が低いタイプ。
    ずっと冷蔵保存してありました。
    あ、でも、、、シシリンキウム・ストリアツムも、採取してからずっと冷蔵保存していたんだけどね・・・
    うちのストリアツムも発芽しないので、嫌な予感がしています。

    タネはちゃんと完熟しているはずと思うので、もうちょっと様子見てください。
    もしかしたら、低温のほうが発芽するかも。。。
    2003年12月に室内でタネを蒔いて、その後まばらにポツポツ発芽したのを覚えています。

  3. 田んぼ?

    どうやら台風は、予想していたコースをはずれ、関東あたりから海のほうに進路変更したようだ。朝、起きてまず、キッチンのシャッターを開け、恐る恐る玄関前の北側の花壇を見た。台風は、関東あたりにくると勢力……