シラネアオイ

http://seedsman.jp/blog/jpg/2007/02/glaucidium_palmatum070208-thumb.jpg
Glaucidium palmatum グラウキディウム・パルマツム
(シラネアオイ) 東京山草会 播種:05.1.12 発芽:05.4.26 再萌芽:06.03.24
植替え:07.02.08(1芽)

たしかタネ交換でもらったのは5粒だったと思う。
それも私が希望したのじゃなく、
私が植物名リスト作成をお手伝いしたことに対する厚意から同封して下さったと思う。
タネから気難しい山野草を、それも日本固有種で東京山草会のシンボルの花を
私が自ら望んで蒔くわけ無いわ~。恐れ多くて・・・

最初の年に1芽発芽し、その後最初のがダウンしたと思ったら遅れて二番手が発芽。
この残っている芽は去年も再萌芽してくれた二番手だ。
生き残っていてくれたことに感謝の気持ちさえ感じる。
肥料は怖くて与えられないので生長も遅く、腐っているかも?と恐る恐る鉢を開けた。
ところがさにあらず。
根は5センチ以上の長さに伸び、これだけあれば今年も再萌芽間違いなしだろう。
下の方に少し化成肥料も入れてみた。

※今日は他にもいくつか植替えをした。
Clematis fusca (クロバナハンショウヅル)
Thalictrum rochebrunianum (シキンカラマツ)
Adenophora triphylla var. japonica (ツリガネニンジン)
Thalictrum aquilegifolium hyb. タリクトルム・アクイレギアフォリウム
Chionographis japonica (シライトソウ)
Thalictrum urbainii (タイワンバイカカラマツ)
Primula veris Yellow fl. プリムラ・ウェリス イエロー
Epilobium angustifolium Album (白花ヤナギラン)
Aquilegia オダマキ山梨産

その他、コリダリス・マガダニカのこぼれ種子発芽分を拾ってポットに植えた。
クーラーの室外機のそばで、のうのうと大きくなっているマガダニカのこぼれ種子もある。

アネモネ・ブランダの鉢も開けてみた。
たった1球だが腐らないで残っていた2センチほどの塊根。
良かった、良かったぁ~。