スキャンディスク

一年以上使っていなかったMeのパソコンもインターネットにつなげたが、ノートンNIS2005の購入・インストールでエラー頻発となった。まず、更新リストの中で信頼アプリケーションリストだけがインストールできず、途中で止まってしまう。

スキャンディスクを実行したが、Cドライブは何度やっても途中で止まり、スキャン(エラーの修復)が完了できない。そう言えば、XPに移行後リカバリした時も「KERNEL32.DLLが原因で・・・」というエラーメッセージが出ていたわ。

こんなことを繰り返しても時間の無駄になるだけと思ってリカバリした。(必要なイファルはすでにXPに移行済み) そしてノートンを再ダウンロード。購入したNIS2005は3回までダウンロードできるのよ。あと一回だぁ。。。

NIS2005の2回目のインストールでも、アップデートでは信頼アプリケーションリストだけがインストできない。たまに違うエラーメッセージが出るし、スキャンディスクは相変わらず完了できない。検索すると、セーフモードで起動してスキャンディスクを実行すると良いらしい。セーフモードで起動するには黒い画面のときにコントロールキーを連打するんだって。それもコントロールキーの押し方が悪かったか、再起動2回目でやっとセーフモードになった。スキャンディスクを実行すると午後2時ごろから翌朝までかかった。徹夜、お疲れ様でした。

でも、途中で止まらずに完了してくれて本当によかった。朝見ると終了していて、「このドライブにはエラーはありませんでした」って。ほんまかいな?

さっそくノートンのアップデートをして信頼アプリケーションリストもインストールしたが、やっぱり途中でとまった。もう、知らないっ! しかし、システムのエラーメッセージが特に出なかったので、今のところは知らん顔しよう。信頼アプリケーションリストのインストは本当に必要か、シマンテックで調べることにする。

セキュリティについていろいろ検索していたら、フレッツセキュリティが来年3月で終了となるらしい。新しくフレッツセキュリティクリアというサービスに移行するらしい。これはパソコン3台までが1契約となって便利そうだ。あー、もっと早くに気づいていれば、新しいVISTAを買った時からこれにするんだったのに。。。

そしていろいろ検索するうち、XPパソコン購入の際にも考えたことだが、MeをXPにアップグレードできないものかと再び考えるようになった。Meはすでにサポート終了でソフトウェアがもう対応していないものもある。具体的には、iPodのソフトウェアであるiTunesがMeには対応していなかった。そうよね、マックならデフォルトで使えるんだろうけど。ウィンドウズだとこのソフトウェアをインストしないと始まらないから困る。XPへのアップグレードについてもメーカーサイトなどでまたよく調べよう。

最後に、本気で考えているのが外付けハードディスクドライブの導入。検索すれば、160GBから750GBまではアイ・オー・データに数万円であるし、サーバーのようにしてミラーリング機能ソフト付きというものまであった。これは便利!しかし高すぎる。うん十万だもの。せいぜい三万円くらいのつもりで、バックアップ用の外付けハードディスクドライブを考えている。

Meをスキャンディスクするとき、2年以上たったXPのスキャンディスクはないと思っていたが、ドライブのプロパティからディスクチェックができることを知った。恥ずかしいことに、一度もやったことがなかった。あわててその方法を検索して実行した。VISTAも同様にしてできるそうだ。いずれ実行しようと思う。