ヨルガオ 萼と蕾としぼんだ花

ipomoea_Alba070803.jpg

ipomoea_Alba070806-2.jpg

ipomoea_Alba070806.jpg
Ipomoea ‘Alba’ syn. Calonyction aculeatum
イポメア‘アルバ’ (ヨルガオ) ’05年産TM 芽切り水漬け:07.04.24
播種:07.04.26 発芽:07.05.04(1芽) 地植え:07.05.09(5芽) 開花:07.08.07~

かんぴょうになるユウガオ Lagenaria siceraria var. hispida はウリ科の一年草で
このヨルガオはヒルガオ科である。
名前が似ていて混同しやすいが、葉や花を見れば一目瞭然。

大きな蕾で楽しみにしていたが、今朝5時に起きたときは既にしぼんでいた。
夜・・・写真を撮りに行くのは勇気がいる。
蚊やその他の虫、ヘビもいるかと思うと足元がおぼつかない夜は裏庭に出たくない。
夜しか咲かないからヨルガオか。
今夜は頑張って撮影に行くとしよう。

以前に咲いたヨルガオはこちら
艶やかに輝く純白の花は夜開いて妖しく香る。
蛾が飛んできそうだ。
蕾がまだ萼の中にあるころ、萼の先は黒っぽくて細く、また少し長くて変わっている。