今日のタネ蒔き

四国のkeitannさんの所では、もう水仙が開花ですって?! それは早すぎるわぁ。(^.^) こちらでも水仙の名所はあるけど秋に咲くとは、、、、日本が南北に長いのを思い知りますね。keitannさんにいただいたタネも蒔きましたよ~。またそのうち、発芽画像なども披露しますので、見てやってください。

今日のタネ蒔き 計11品種
ツルリンドウ、キッコウハグマ (keitannさんから)
レンゲショウマ、モイワシャジン、クルマユリ、リンドウ (motoさんから)
プリムラ・スペクイコラ、プリムラ・ファリノサ (あやりーなさんから)
ワーレンベルギア・コンゲスタ、スカビオサ黒赤 (あやりーなさんから)
キバナアキギリ (自家採取)
みなさん、いつもありがとう!!

レンゲショウマは、昨年も Chiltern Seeds のタネを蒔いたけど未だ不発。(発芽するなら早春かな?)そしてwakoさんに赤ちゃん苗をいただいたけど、もう冬枯れてきた。来年再萌芽してくれるのか、本当に心配だ。そんなところにmotoさんからオファーがあったので、渡りに船といただいてしまった。よくもまぁ懲りもせずに。(^^ゞ

・・・・・つづき
あーぁ、もう分けわかんなくなってきた。あれこれ蒔いたんで、どれを保護してやり、どれを寒さに当てるんだか。。。。今夜は放射冷却となりそうなので初霜が降りるかも。これから蒔き床を見回って、耐寒性の同じくらいのもの同士でまとめなくちゃ。

ヘリオフィラはまだ大丈夫だろうけど、一応耐寒性(中)のものとしてガラスフレームへ。ディアンツスは全て寒さに当てるので屋外で野ざらし。あ、発芽したばかりのスカビオサはどうしよ。ビニールトンネルの中でいいか、といっても夜間に完全密封するわけじゃないからホンの軽い霜よけ程度にしかならないけど。

こうやってチビ苗の置き場所に苦労するんだから、秋の彼岸と言わず、もっと早く蒔いたほうが良かったのよ。でも涼しい場所がないから苦労する。寒冷紗をかけるにしても狭い場所だから蒸れてしまってあまり良くなかった。来年はもうこんなに蒔くつもりはないが、夏蒔きの場所をもう少し考慮しようか。。。


Comments

“今日のタネ蒔き” への2件のフィードバック

  1. リーセントエントリからのコメント投稿

  2. ここは削除できないのか