気が早い

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/12/primula_pubescens_Double-thumb.jpg
Primula x pubescens Border Auricula Group (Garden Auricula)
プリムラ・プベスケンス ボーダーアウリクラグループ (ガーデンオーリキュラ)
これは2-3年前に購入した物で、ダブルオーリキュラというラベルがついていた。
ボーダーアウリクラグループとか、ガーデンオーリキュラと呼ばれる丈夫な品種群である。
だけど、、、さすがに地植えはできないわ~。寒冷地ならともかくね。

11月に寒い日が数日あったため、発泡スチロール箱にいれておいたら
つぼみがついてしまった。(ーー;)
これを咲かせなくちゃならないなんて、また失敗したかなぁ。
これから平年並みの寒さに戻るようだが、ここ1週間ばかりは10月ごろの陽気だった。
で、春と間違えちゃったの? 私は困るわよ。

気がつけば、原種のエリプチカ Primula elliptica もつぼみが色づいて見える!!
このまましばらく発泡スチロール箱のままで管理し、
夕方には蓋を閉め、朝にはその蓋を開けるという面倒な作業を続けよう。
最低気温によっては、ガラスフレームか無暖房室内へ入れようか。
なにしろ花をしっかり見たいから、それまでは大変でも頑張って世話をするわ。

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/12/primula_elliptica061216-thumb.jpg
Primula elliptica プリムラ・エリプチカ アメリカプリムラ協会
播種:06.03.02 06.04.16発芽数:(多数) ポット上げ:06.06.11(3) 植替え:06.11.08(3)
今年の3月に蒔いてもうつぼみがつくとは、成績が良かったかな。
2株が生き残っていて、発芽多数と記録にあるので
それほど成績良好とはいえないか。
でも初花を見られるのは、どんな品種でもとても嬉しい。


Comments

“気が早い” への2件のフィードバック

  1. うわぁぁ、楽しみですね。ベルベツトのような質感を感じるこのつぼみ。赤紫系の花が咲きそうですね。うちでも、黄色の花のつぼみを発見しました。やはり、11月がちょっと暖かい日が続いたからかしら。うちでは、南側の軒下の棚の上においてます。葉に水をかけると腐りやすいと聞いたので、ガーデンオーリキュラでも地植えはできないですね。原種の花も、楽しみですね。そうそう、primroseさんから頂いた、primula veris cowslip、鉢を少し大きめのものに植え替えしました。来春が楽しみです。

  2. あら~、TOMOKOさんのお宅でもガーデンオーリキュラのつぼみが出てますか?
    やっぱり寒い日が続いたあと、暖かい日があったからですよね。
    軒下でもそうなっちゃうなら、発泡スチロール箱だけが原因とはいえないですね。

    プリムラ・ベリス(カウスリップ)ですが、私の経験では、軒下などの霜の降りない場所に置くよりも
    多少霜の降りる場所で寒さにあわせたほうが、小さめの株姿で大きめの花が咲き、
    とっても見栄えが良かったです。
    軒下で咲かせたものは、葉も長く大きくなってしまい、だらんとした感じで、
    あまりカッコイイとはいえませんでした。