Achillea alpina subsp. japonica キタノコギリソウ

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/achillea_alpina_japonica060622-thumb.jpg
Achillea alpina subsp. japonica アキレア アルピナ 亜種ヤポニカ
(キタノコギリソウ) くらちゃんから 播種:05.9.27 発芽:05.10.3 植替え:05.10.23
一部地植え:05.冬頃 地植え分蕾確認:06.06.05 開花:06.06.19~
日本の東北や北海道に自生するノコギリソウの海岸性のものだとか。白から淡紅色があって、花径もノコギリソウより少し大きくなるらしい。また、キタノコギリソウの葉が羽状中裂するのに対して、ノコギリソウは羽状深裂するそうだ。私は堆肥の効いた場所に植えたので、うっさうっさと大きくなってしまった。株が小さいうちは茎が茶色くて野性味があり、いかにも海岸性の野草のように見えたんだけど。最近は茶色くなくなっている。  もっと乾いた場所とか水はけのよい場所が良かったのだろう。下の写真が幼苗のとき。

★6月22日追記
花が咲き進んで、淡紅色の花だとわかりました。
一番上の写真が6月22日撮影のものです。
舌状花も確かに普通のノコギリソウより大きめでした。
それに、セイヨウノコギリソウより、ずっと開花が早いですね。

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/achillea_alpina_japonica-thumb.jpg