Anemone rupicola 今年は去年より黄色い

http://seedsman.jp/blog/jpg/2007/04/anemone_rupicola070415-thumb.jpg
Anemone rupicola アネモネ・ルピコラ 東京山草会
播種:05.1.12 発芽:05.2.7 ポット上げ:05.3.20 植替え:05.6.17
地植え:05.10.13 ポット植えのもの植替え:05.10.24
地植えのもの出蕾:06.04.14 開花:06.04.23
去年未開花株のコンテナ植え分開花:07.04.15

幸いにも消滅した実生株は一つもなく、無事に2年以上経過した。
実生株の約半数は去年開花したが、これは開花しなかった株の一つ。
4号くらいのプラ鉢植えで一年を過ごし、こんなに鮮明な黄色の花弁となった。
あ、画像ではそれほど黄色く写っていないわ。

去年はもう少し淡いクリーム色だったような気がする。
この株はつぼみのうちから黄色が強く出ていたので期待していた。
栽培用土などで花色に差が出るのだろうか。

アネモネ属の特徴かどうかしらないが、
このルピコラとムルチフィダについては咲き始めは花茎が短くても、
咲き進むにつれて花茎が長く伸びる。
今年開花のムルチフィダは最終的に12-13cmほどに伸びた。
このルピコラも確か去年は15-20cmほどに伸びたと思う。
長く伸びた花茎に、そのうち球果となってタネがつく。
しかし、花茎が間延びしてしまったら花が咲いていてもあまりカッコ良くない。
そのタネはやがて毛がふわりと出てくるのでその直前に採取する。