Aristea ecklonii

Aristea ecklonii
アリステア エクロニィ
2011年産東京山草会 S495 播種:2012.5.16(1P/7.5cmP) 発芽:2012.8.7(4芽)
2012.8.19現在:9芽発芽 2012.9.16現在:11芽発芽 4号鉢植え:2012.11.3
植替え:2014.3.25 つぼみ確認:2014.5.20 開花:2014.5.27~ 地植え:2014.10.10
株分け:2016年秋ごろ 地植え株を鉢上げ:2017.5.22

写真は株分け株のほう。観察した結果一日花だった。花の直径は1.5センチくらい。毎日1個から3個くらいしか咲かないわ。花茎がたくさん出ないと物足りない。

親株はカイズカイブキの下でなんだかシンナリしていたので、思い切って鉢植えにした。掘りあげると細いヒゲ根は黒く硬く、腐ってはいないが新根が出ている様子もない。葉先は黒く枯れこんだり黄色くなっているのが多かった。

ずっと気になっていたので、水やりは面倒だが、鉢植えにして今年はよく面倒見ようと思う。

同時に、Neomarica northiana ネオマリカ ノルティアナ (アメリカシャガ)の鉢植えも株が横倒しになっていたので鉢を開けてみた。すると根がほとんどついていなかった。土を出すとコガネムシの幼虫が数匹。これに根を食い荒らされてしまっていたのだ。

いつも安い腐葉土を使うからだろうか。コガネムシの幼虫もよく出るし、白っぽいキノコまで出てくる。腐葉土とは言っても土にはなっていない枯れ葉の形が残っている堆積物。もっと置いて土になってから使ったほうがいいと聞いたことがある。