Cortusa matthioli と カンデラブラタイプのプリムラ

cortusa_matthioli070430.jpg
Cortusa matthioli
コルツサ・マッティオリ APS 播種:05.2.28 発芽:05.3.上旬 ポット上げ:05.4.26
植え広げておいたもので残ったものを1本植えにする:05.10.24
植替え:05.10.28 出芽:06年03月下旬~ 一部ポット増し:06.04.04
1株大鉢植え:06.06.15 残りポット増し:06.07.01(2) 出芽:07.04.10(1P)
蕾確認:07.04.22(1P)

こちらもやっと蕾のついた花茎が伸びてきた。
発芽率は良かったのに、成績は悪かったという経緯がある。
最後の一株だから、頑張って~♪
サクラソウモドキは学名 Cortusa matthioli var. yezoensis
これはアメリカプリムローズ協会のタネなのでAPSの学名通りとした。

p_japonica_MillersCrimson070430.jpg
Primula japonica
プリムラ・ヤポニカ (クリンソウ) 濃桃 motoさん 播種:05.4.20 発芽:05.5.12
移植:05.6.17 開花:06.05.09 未開花分地植え:06.05.14 開花分地植え:06.06.03
暖冬と騒がれていたのに、クリンソウの出芽は遅かった。
今ようやく蕾に色がついてきて、そろそろ花茎も伸び上がってくるだろう。

★5月3日追記
最初は赤花の‘ミラーズクリムゾン’だと思っていたが、開花したら桃色だった。
記録を見るとちゃんと地植えした日にちが書いてある。
‘ミラーズクリムゾン’の隣に植えていた。

p_brumanica070430.jpg
Primula burmanica
プリムラ・ブルマニカ Secret Seeds 播種:04.9.25 発芽:06.03.24(1)
植替え:06.11.08(1) 増し土:07.01.16(1) 蕾確認:07.04.15

上の‘ミラーズクリムゾン’(クリンソウ)に似ている。
花色は、ついこの間まで同じようなマゼンタ色だったが、今はこちらの方が赤っぽくなってきた。