Crinum asiaticum

crinum_asiaticum_20160726

Crinum asiaticum
クリナム アジアティクム (ハマユウ/ハマオモト) ウミほたる
播種:2010.11.12 室内に入れる:2010.12.2 発芽:2011.5.19(2芽)
鉢植え株を半分に割って地植え:2013.8.29 蕾確認:2016.7.24

正式には学名は Crinum asiaticum var. japonicum らしい。

西日本に自生しているとあった。

コルク質の皮に被われているので水に浮くため、海岸線に広く分布しているのはそのせいだとも。

納得だわ。

このウミほたるでもらってきたタネはたくさんあったので困るほど発芽した。

株もたくさん育っていたが、外に植えたらとたんに激減

今はこの1株だけ。

高知の海岸線を歩いているとき、室戸から足摺までどこにでもハマユウが咲いていたのを思い出す。

その高知で早咲きの株だったのか、タネが数粒落ちていたところからもらってきたのは今10センチほどに育っている。

それは6粒蒔いて、今のところ4粒が発芽している。

小さいので今冬は室内だが、来年以降はどうしようか。。。