deep indigo-blue ?

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/04/myosotis_sylvatica-thumb.jpg

myosotis_sylvatica2.jpg

Myosotis sylvatica ‘Royal Blue Improved’ T&M
ミヨソティス シルウァチカ ‘ロイヤルブルーインプルーブド’
播種:05.10.20 発芽:05.10.28 地植え:05.12.01 出蕾:06.04.05 開花:06.04.13~

この花色、どう見たって濃いインディゴブルーじゃないわよね? クレームしてもいいわよねっ?!  まったくうちにあるのと同じ青なんだから、買わなくたって済んだじゃないの。まだ咲き初めで色が薄いのかも、とも思うけど、あのカタログのような鮮やかな青色になるとは思えないわ。  もう少し様子見て、メールするぞぉ。

★4月28日追記
T&Mにメールしたところ、返事がありました。詳細は、こちらのエントリーに書きました。

今日は、他にもシロバナヤマブキの蕾を確認。うれしぃね、この一瞬が。  記録を見るとタネ蒔きは2003年7月末で、発芽は翌年の4月となっていた。
タネ蒔きから二年半、発芽から二年とはすごいじゃないの。

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/04/primula_veris0604132-thumb.jpg
お気に入りのプリムラ・ベリスも、ここのところの雨模様で、活き活き花茎を伸ばしてきた。ほのかに香りがあるが、足のふみどころがないもんで、そばに顔を寄せてまではもう・・・ スイセンも開花したが、秋に植え替えたばかりだからちょっとスカスカかな。シレネ(種小名不明)にも蕾が見えている。やっほー!

veronica_schmidtiana060413.jpg
そして最後はキクバクワガタの仮面。写真では分かりにくいかもしれないけど、この植物は花びらに花糸がくっついてるんだよ~。マクロで撮って始めて気づいたわ。これじゃ、兜のクワガタに見えると言われるかもね~。


Comments

“deep indigo-blue ?” への7件のフィードバック

  1. primroseさんに頂いたブリムラ・ベリス、咲きだしましたよ☆。私は、鉢に植えたのですが、primroseさんのように庭に群生できたら、いいな~。棚の上に飾っているのですが
    鼻の高さにちょうどおいているので、香りも楽しんでます。小さな黄色の花って、かわいらしいですね。どうもありがとうございました。
    カタログの写真や、種の名前のような色でない花が咲くことって時々ありますよね。楽しみに種まきして育てた結果、違うとがっくり。もう少し様子をみて、違う色合の花が咲いてくれるといいですね。

    クキバクワガタっていう名前の花があるんですね。びっくりしました。ホント、おもしろいですぅ。

    これからprimroseさんの庭の花たちが続々と咲きだしますね。毎日、庭にでるのが楽しみでしょう?私も、種類は少ないけど、何か新しい花が咲いてないかな~って思いながら庭にでるのが楽しくて。。でも、庭にでると、あそこをなんとかしなきゃって何かしなくてはいけないことを見つけてしまって、、。大変だけど、それが、楽しいのかも(笑)。

  2. primroseのアバター
    primrose

    ベリスが咲いてくれましたかぁ。香りもお分かりになったんですね。良かった。 :smiley:
    夏に日陰とか半日陰になるところだったら地植えも大丈夫ですよ。でもこのベリスは、バラの株元で日当たり良好の場所でした。西日はあたりませんけど。ですから夏は周りの他の植物が茂るままにしています。それで結構夏越しできました。来年はまた植え替えなきゃ。 😉

    TOMOKOさんのお庭、だいぶ完成に近づいたんじゃないでしょうか? バラの開花にはまだ早いですね。徐々に自分のイメージどおりになってくるのって楽しいでしょ。私もそうしたいと思いつつ、周りの風景がどうしようもないのであきらめています。全体の風景はだめだけど、一つ一つの植物には丹精こめていますよ。なんちゃって。 :smiley:

  3. primroseさん こんばんは。
    ベリスの群生見事ですね。
    庭植えでも大丈夫なんです。
    種を戴いたべリスがわが家でも咲き始めました。
    私もいつかは庭植えにしてみようと思います。
    私の好きな花形で、とても嬉しいです。
    娘の家にも届けてあげて喜ばれました。
    今年はPrimula darialicaも素敵に咲いてくれて楽しませていただいています。
    Symphyandra wanneriも蕾があがってきましたので、1週間以内には咲くと思います。
    Symphyandra zanzeguraも蕾が見えているような感じですがまだはっきり確認できるまでには行っていません。
    Linaria alpinaも去年の株がロックガーデンに残ってくれて、今年も可憐な花が見られそうです。
    私の一番のお気に入りDelphinium tatsienense ‘Mediterranean Seas’も今のところ元気にしています。
    これを何年も持ち越すことが出来たらいいですね。
    私は種を採るのがあまり上手に出来ないんで、株で持ち越すことが維持できるかにかかっているようなものです。

    ユキワリコザクラについてのコメント有難うございました。
    とても参考になりました。
    シロバナレブンコザクラも咲きましたので、同じように載せてみました。
    レブンコザクラの株は花が咲き進むにつれて一番大きくなるので違いが分かるように思いました。
    Primula darialicaとPrimula verisの写真メールでお送りいたします。
    綺麗な花を有難うございました。

  4. primroseのアバター
    primrose

    わざわざ画像を送っていただき、ありがとうございました。
    いつもきれいな写真で、まるで芸術写真のようです。私の写真の腕は、いつになったら上がるのでしょう。栽培も写真もwakoさんのようになるには、あと20年くらいかかるかな。。。 :smiley:

    たくさんの植替えでお疲れでしょう。私なんて場所がないもので、あっちへ動かしこっちへ動かし、中腰作業も続くと腰痛がでて根気も続かないです。wakoさんは土もふるって微塵を抜き、洗ってから使うんですよね? 私もそこまでやらなきゃ、と思うんですが、まだそれほど気難しいものはやっていませんので、今のところ土は洗っていません。wakoさんのロックガーデンで私の花が咲くかとおもうと嬉しいです。可愛がっていただいてありがとうございます。

  5. primroseさん、こんにちは!
    4月と言うのに気温も低く、何時になったら本格的な春~~♪ってなるのか心配でしたが!!!
    今日はぽかぽか過ぎ!!
    primroseさんちの ベリス の群生は見事ですね!
    我が家も頂いた ベリス が咲き出しました。ボーダー状に植えてあるので見栄えは今一ですが、、、(^~^;)ゞ
    地植えで手も掛けてやっていないのに、とてもおりこうさんです。
    夏越を上手にして、バンバン増やしたいと思ってます。
    来年は群生するように植えたいなぁ~。
    ベロニカ プロスタータ も水色の穂が少しづつ咲き出しました。
    今、30cm程の円形で花壇を自分の物にしつつありますが、まだまだテリトリーを確立していくでしょうね。(^ー^* ) フフフフ
    色々なprimroseガーデンの子供達が順調に開花しそうです。
    もう、ワクワク(~-~;;)))ムズムズ・・\(~o~)/
    沢山の種、苗、球根 どうもありがとうございました。

  6. プリムラ ベリス 開花♪

     
     今日は雨は降っていませんが、 で肌寒いです。
     土日の休日は雨の予報。 気温も低くなるようです。
     以前紹介した ボーダー花壇にも日…

  7. primroseのアバター
    primrose

    ベリスも無事に活着したんですね。さすが、うさぎさんよ。
    花後には子株が横にできるので、2年ごと位に、晩秋から早春に株分けすると調子良いですよ。
    でも株分けしなくても自然に弱ったところは消滅して、周りのが大きくなったりしますよね。
    きっと、放任でも大丈夫でしょ。 :smiley:

    プロストラータも放任でも良く咲きますよね~。春の新芽がでる直前にでも、株元で揃えて切ると、とってもいい感じに花芽が出揃うんですよ。
    切りそろえてやらないと、古い茎の先から新芽がでて咲くので、間延びした感じになっちゃいます。
    あらあら、、、うさぎさんもご存知ですよね。私って、ついアレコレ言いたくなっちゃうんですね。どうぞ楽しんでくださいませ。 😀