Herbertia amoena チリアヤメ

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/herbertia_amoena-thumb.jpg
Herbertia amoena syn. Alophia amoena ヘルベルティア アモエナ (チリアヤメ)
keitannさん 播種:05.07.07 発芽:05.10.24 移植:06.03.26 植替え:06.06.13(6ポット)
生長期だと思うのに、どうも調子が良くないのでポットをあけてみた。すると古くなった茶色の根は腐り、新しい球根状のもの(根が太くなっている)が下にできていた。グラジオラスのように子球が出来るタイプなのか。

検索すると、『6月に葉が枯れたら、掘り上げずに鉢ごと乾燥させる』、と出ていた。やっぱし! 休眠するタイプなのねん。しかし、別のサイトでは、『極度の乾燥を嫌うので、夏場などの高温期の管理に注意』、とある。う~ん、どうするのよぉ? じゃ半休眠ということで、夏は時々水やりすることにしよ。  したの写真は植替え後の様子。

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/herbertia_amoena2-thumb.jpg


Comments

“Herbertia amoena チリアヤメ” への2件のフィードバック

  1. primroseさん、こんにちは。
    チリアヤメの苗がたくさん出来ましたね。
    きちんと植え替えもされて、さすがですね。うちもかなり芽生えているのですが、まだそのままなんですよ(^^;)
    どういうわけか今年は親株が咲きませんでした。少し前、私の野草友達の掲示板で河原に見たことのない花が咲いていたと言って画像投稿があり、それがなんとチリアヤメだったのです。早速、名前を書いて投稿したのですが、10株ほど咲いているそうで、河原でそれほど咲くと言うことはかなり丈夫な花のようですよ。
    私のほうもいただいたエリンジュームが綺麗な紫色で咲き始めました。とってもいい色でうっとり眺めています。
    そのうちアップしますが、昨日も山で絶滅危惧2類の花を見つけ、そんなこんなで自宅の花のアップが大幅に遅れております。ごめんなさいね。

  2. primroseのアバター
    primrose

    keitannさんは山歩きがメインですから、この時期いそがしいですよね。分かっております。ご自分の好きなことを優先してください。それがホームページ運営する上でも、一番長続きするコツだと思います。はやくアップしなきゃ、とか、報告しなきゃ、とか思うとだんだん嫌になってきますからね。(*^_^*)

    チリアヤメはこれから休眠するということで、植え替えなくとも良かったんですね。生長が始まる直前に土を変えてやったほうが合理的ですよ。いつから生長が始まるんだかしりませんが。(^^ゞ 秋でしょうか? もっとよく調べなきゃいけないわ。それにしても河原に咲いているなんて、すごいですね。砂とか岩でだめになりそうだけど、長生きすると良いですね~。

    エリンジウム・プラナムは暑さにも強くて丈夫ですよ。タネをこぼすと、みーんな発芽してきます。アルピナ系にくらべたら雑草のように丈夫でした。ドライフラワーもいいですよ。お送りしたのは、確か根っこでしたよね。咲かせてくださって、どうもありがとう♪