Movable type 4 とVISTAパソコン

2台目のバイオのノート XP SP2 だが、ドライブの容量が足りなくなってきたので外付けよりもと思い、新しいPC(3台目)を購入した。オーナーメイドというシステムがソニーのネット販売(Sony Style)にあって、メモリは何々、HDDは何GB、などなど自分の目的にあうように注文できる、ちょっとしたカスタムメイドのパソコンだ。

購入してから3年目のバイオをもう買い換えるというのは、せっかく買ったハンディカム(ビデオスチールカメラ)とパソコンが接続できなかったから。メールや電話で問い合わせもしたが、古い Windows Me のデスクトップではハンディカムのハードディスクとパソコンが接続できたので、サポートオペレーターの言うとおりバイオノートパソコンのドライブの容量が足りないからだろうと判断した。

XPのバイオ(ノート)パソコンをのぞいて見ると、Cドライブは1GB、Dドライブも2GBの空き容量だったが、動画を展開するには多くて10GBくらいの空きがないといけないと、ハンディカムの取説かネットのサポートページに出ていた。(泣)

今度購入したハンディカムは、静止画は主にメモリースティックに記録するが、動画の記録メディアが無く、ハードディスクに保存するようになっている。60GBという大容量のHDDだ。そのHDDとパソコンが接続できないとパソコンで動画を見ることも保存もできず、とにかく、何も始まらないというわけ。

2台目の Windows XP SP2 はまだ購入後2年半くらいしか使っていないので、これからはインターネットにのみ使うつもりだ。

ということで、私の普段の作業(ホームページ更新、画像の保存・編集など)で使うものは、新しいパソコンに移行しようとしている。早速、IEのお気に入りやホームページ関連を移動した。私の場合この作業はファイル数が多い分は時間はかかるが、LANなので新しい VISTA のパソコンから簡単に転送できた。

しかし、画像の入っているフォルダは約27GB、フォルダ数約1500、ファイル数約58000超という大容量なので、一度では無理でエラー頻発だった。後でやり直すが、アルファベット順でA、Bが済んで、Cの途中で終了させた。

もっと肝心なのは、ログインやパスワードを新PCに記録させることだ。FTPもあるし、いろいろなサイトで登録してあるパスワードを一通り試して記憶させる。するとこのMTにはログインできなかった。

どうも、パソコンが違うと同じ名前でログインできないようだ。新たにユーザーを追加し、そのユーザーにも権限を持たせることで管理や投稿はできるが、別名投稿になってしまうのが残念。この投稿では seed というユーザー名にしてある。

そして、2007年8月31日で Movable Type 3 は販売終了だって。その一年後まで有償サポートはある。私もいよいよ 4.0 に移行しなきゃならなくなってきたわ。あー、まためんどくさいな~。シックスアパートも成長過程でいままではちょくちょくバージョンアップしていたから、サーバーにダウンロードして自分でカスタマイズするより、レンタルブログが簡単便利ってわけね。パソコン関連のものって半年や一年で陳腐化だわ。そして、便利(ハイスペック)を得るにはお金もかかるしね。