ネットワークハードディスクドライブ導入

かねてよりもくろんでいたネットワークハードディスクドライブの導入が完了した。まだ iTunes サーバーの設定が完了していないがそのうちに。

io-DATAのLandisk HDL4シリーズ というものだが、500GBのハードディスクが在庫がなかったので1TBのにした。こんなに大容量で宝の持ち腐れとなりそうな。。。ははは。

MeはXPにアップグレード、他のXPもVISTAもこれと一緒にドライブをすっきりと整理し、デフラグもかけた。VISTAパソコンで改めてドライブの容量を確認するともうCドライブの残り容量が4分の1の38GBしかない。信じらんないよーー! Cドライブは122GBあったのに、後残り38GBだなんて。。。これじゃ、オリジナルをVISTAのCドライブに入れて、ネットワークハードディスクをバックアップとして使うという当初の思惑は当てが外れたことになる。

一年でどれくらい写真が増えるかもう少し様子をみて、容量を食いつぶす前にはオリジナルをネットワークハードディスクに移行し、別のドライブをバックアップとして買わなきゃなんないかも。

当初はサーバーの導入も考えたが、やっぱり専門知識を持たないのでやめたわ。会社のサーバー(ホストコンピュータ)みたいに、毎回アップロードして終わりならこんな簡単なことないんだけどね~。それに超高額なので、私のおもちゃとするには気がひけた。

ところで、このネットワークハードディスクのソフトウェアをインストするにあたって、この新しいVAIOのスーパーマルチドライブが起動しなかった。えー、なんでぇ?? そういえば、購入当初に映画のDVDを入れてみたが起動したのでそれっきり。映画は見もしないですぐにDVDを取り出したっきりだった。

右クリックでこのCD/DVDドライブのフォルダからアクセスすると各ファイルにアクセスすることができたが、Autorun.exe だけが起動しないのだ。おっかしいなぁ、と、このドライブの名前 MATSHITA DVD-RAM UJ-852S ATA で検索かけると、ズバリVAIOのサポートページがヒットした。私と同様のトラブルかと思えばちょっと違って、質問者の方はドライブ自体が認識されていないらしい。私の場合、このCD/DVDドライブは認識されているのでまだ良いほうか。

しかし、前のVAIO(CD/DVDドライブは MATSHITA DVD-RAM UJ-830Sa)ではちゃんと起動する Autorun.exe が、買ったばっかりのVAIOで起動しないのは納得がいかない。VAIOのカスタマーサポートに電話した。オペレーターの主導でスタートアップを少し削除したりした後でも改善されず、私がサポートページに書いてあることは一通り作業済みというと、ちょっとびっくりしたようだった。そして、「サポートページにあるいずれの方法でも解決しないで、解決策がHPに提供されていないけどどうしたらいいの?」というと、「リカバリして、それでも動かないようなら・・・」だってさ~。

この前、ドライブのパーティション作成について質問した時もそうだったが、何かあると必ずリカバリしろという。サポートページしかりだ。デフォルトに戻してやり直し、それでも駄目だったら修理受付というわけだ。じょーだんじゃないよねぇ。ファイルを移行するにも時間がかかるが、それ以前にリカバリでは、セキュリティやドライバの更新も含めて1-2日はかかってしまう事が予想される。途中でCD-ROMを入れてくださいとか呼ばれることもあるので、つきっきりになる事も大変よ。それを考えたら、このままフォルダから各ファイルにアクセスするほうがいい。オペレーターが悪いわけでもないから文句言うわけにもいかず、カスタマーサポートに電話した電話代が無駄になっただけだった。

このCD/DVDドライブ MATSHITA DVD-RAM UJ-852S ATA に関しては Autorun.exe は見えても起動できないので、各フォルダ・ファイルから取説読んだりヘルプ読んだりアプリケーションソフトをインストしたりという、素人には少し難しい作業が必要となる。モバイルは軽量小型が売りだが、それゆえに犠牲にしなければならない何かが出てくるんだろう。もう一回り大きいノート型にすれば良かったかと後悔した。