MeからXPにアップグレード

1年以上使っていなかったMeも、セーフモードで起動してCドライブのスキャンディスクを完了させた。しかし、インターネットにつなげるとやっぱりチョー遅い。話にならないくらい遅いので、遅ればせながらXPへのアップグレードを決行した。ファイルは既に2台目のXPに移動済みで、重要なものがないため気が楽だ。

アマゾンで Windows XP SP2 アップグレード版のCD-ROMを買い、今日届いたのでインストールした。特に問題はなかったが、前もってノートンだけは削除してから始めた。この作業の前にメーカーの富士通メールサポートに BIOS のアップグレードは必要ないのか質問しておいたが、特に問題なくXPの動作確認をしているということだった。

ファイルがなかったせいかインストール時間は1時間ほどで済んだが、その後のXPセキュリティ更新に30分ほどかかってしまった。途中、「仮想メモリが足りないので、その容量を確保するため一部のソフトウェアが動作しなくなることがある」というメッセージが出たが仕方ないのでOKした。このときは、やっぱり上書きインストールでなく新規インストールのCD-ROMにしたほうがよかったのかと少し後悔もした。しかし、上書きインストールではソフトウェアを再インストールする必要がないし、その設定やアップデートの必要もなくてあとがラクチンだった。

CD-ROM/DVDドライブは、デフォルトのドライブからチョンさんがくれたLG電子のスーパーマルチドライブに取り換えてあったので心配だったが、Meでも認識されていて問題なく動作していたからXPでも平気のはず、と特になにもしなかった。Nero Express は実際にまだやっていないが、起動だけはできたのでプログラムにも問題はないと思う。あってもCD-ROMがあるのでかまわないが。

最後にネットワーク設定だが、有線なのでネットワークセットアップウィザードをもう一度やり直して、他の2台と同じワークグループの名前を設定してお終い。同じ名前にすれば自動的に認識してくれるので簡単だね。ただ、最初はノートンがブロックしたので、ネットワークの設定で許可するパソコン(他の2台)のIPアドレスを入れた。無線ランのときはセキュリティの設定がいろいろあったが、今回は何もなくてラクチンだね。

さぁ、明日はネットワークハードディスクの導入だ。たのしみ・・・

XPへのアップグレードで、ひとつだけ問題が起こった。インターネットエクスプローラーのタイトルバーの文字が文字化けしていたり、先頭の一文字だったりしている。問題というほどのものでもないのだろうが、多分直らないと思う。

追記
検索すると、タイトルバーの文字化けはツールバーが原因となっているらしく、アンインストールしてから、再びグーグルからグーグルツールバー付きの Internet Exprolorer 7 をダウンロードしたら直っていた。