秋風が

今日は日差しは強いがかわいた涼しい風が吹き、秋晴れと呼ぶにふさわしい。部屋の中にいれば過ごしやすく、外に出てなんでもできる気がしたが、実際外に出たら日向はやっぱり暑い~。これじゃ、まだタネ蒔きする気がおきないわ。  明日から9月。子ども達の夏休みも終わりだな。

昨日はうさぎさんからメールがあり、体調不良だったとのこと。復調してきたのでブログを再開されるというお知らせだった。私の姉も体調良くないと言ってたし、自分も旅行から帰った後はあまり好調じゃない。自分の事が精一杯で人の体調を心配する余裕もあまり無いが、ここ数日の電話やメールでは病気見舞いのような残暑見舞いで同病相哀れむとなった。早く涼しくならないかなぁ。年とともに暑さがこたえるようになったと実感。

園芸作業は水やりぐらいしかないので、タネの整理などをたまにしている。タネの販売もナーセリーショップには一通りラインナップしているが、まだ Color Me Shop! Pro は知名度が低く注文はほとんどない。でもヤフオクのように出品料がかかるわけじゃないので、サイトのメンテをしなくても平気だから気が楽だわ。

旅行前の8月半ば頃、ヤフオクへの出品はすべて取り消しておいた。そろそろまたレア物だけでも出品しようかと覗いて見れば、30日、31日は出品料無料のキャンペーン中だった。おぉラッキー! 急いで主だったものを出品しておいた。出品料無料なら売れても売れなくても全然平気だわ。

一方で東京山草会の秋の展示会でも、運営費の一部とするため園芸種のタネも展示会で販売するということで、タネ無償提供の協力をもとめられていた。包装紙の規格(大きさ)も一応決まっており、提供期限もあるので忙しい。だが私としては、例年より少ない品種数のタネを採取するので、なんとかぼちぼちやっておいた。そろそろまとめて発送しようと、今は包装作業に余念がない。それに余剰苗も同じように販売するということで、展示会当日までに神代植物園に持ち込む予定だ。売れればいいんだけどねぇ。。。

その提供の前に、発芽試験のつもりでタリクトルム二種を蒔いておいた。左がシキンカラマツ、右が洋種カラマツソウだ。どちらも思いのほか良く発芽してくれた。両種とも7月28日に蒔いたが、洋種カラマツソウの方が播種後約二週間で発芽し、数日早かっただけなのに大きさは随分違ってしまった。やっぱり採り蒔きは発芽率が良いわ~。置き場所は建物東側で寒冷紗をかけてある。水を好むので夏は日陰が良いだろうと思う。(画像はクリックするとポップアップとなります)
http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/08/thalictrum_rochebrunianum060830-thumb.jpghttp://seedsman.jp/blog/jpg/2006/08/Thalictrum_aquilegifolium060830-thumb.jpg