置き場所に悩む

年末はお天気が良くなかったが、新年からお天気は良くなり寒波が厳しくなった。屋外に置いてある鉢は土がどれも凍っている。大粒の赤玉など粒子が崩れてしまったよ。高山植物は霜に弱いから要注意。まだ発芽させないほうが良かったんだろうけど、涼しいうちに少しでも生長させたいよね。夏は半休眠させるんだから。

今後も夏越しが無理なら、それはそれで仕方ないと諦めて平地でも栽培できるものに移行しよう。日陰に強いものとか湿地性のものとか。。。。お、そうだよプリムラだ。プリムラの経過はどうかな。昨年秋の彼岸頃に蒔いたものは、まだ5cmほど。ポットも5-6cmのまま。原種が夏越しできると良いが、それまでにしっかりした株づくりしておかないと。プリムラの園芸種は順調に生長している。

今年の夏は思いっきり水を控えて日陰に置くことにしようと思っているけど、その場所はどうする?2年も前からの蒔き床がまだそのまま残っているが、これも春に発芽しなかったら処分すべきか。この置き場所は前の家の北側=我が家の南面だけど陽があたらない場所だ。ここにプリムラや高山植物を持ってきて、2年前からの蒔き床はもっと悪環境に追いやるしかないね。発芽しないなら、しかたないや。プリムラもその他の山野草も、早春から初夏にかけての良い時期に、少しでも生長してほしいものだ。

2月になったら、残しておいたタネを蒔かなきゃならない。寒さに当たって発芽するタイプだ。それまでに場所を確保しておかなければ。