葉が巻くのはなぜ?

cyclamen_coum_ssp_caucasicum070123.jpg
Cyclamen coum supsp. caucasicum キクラメン・コウム・コウカシクム
東京山草会 播種:05.1.12 発芽:05.3.23 植替え:05.10.7 蕾確認:07.01.09
この間、つぼみを確認してビックリした原種シクラメンのコウム・コウカシクムだが、
もう一つ蕾があることがわかってるんるんな私♪

同じく蕾が確認できた白花のコウムは、残念ながら蕾がしおれてしまった。
が、やっぱりもう一つ蕾がついていて、それは大きくなってきていた。
傘を閉じたようにしっかり折りたたまれたままの花弁は白じゃないように見える。
淡いピンクのように見えるが。。。。ま、何色でもいいわよ!

昨日気がついたが、シクラメンは喉が渇くと葉を巻いて主張するのか。
用土がからからに乾いているので水をやろうとしたが、よくみると葉が丸まっている。
うっ、そういえば前にも用土が乾いて水を与えなきゃ、と思ったとき
やっぱり葉が巻いていたことを思い出したの。
水をやったあとしばらくしてみると、葉は丸まっていなかった。元に戻っていた。

ふんふん、そうなんだぁ~~。
それがサインなら、葉っぱが一枚ぐらい巻いてきたら水をあげればいいかな。
その前に気がつけばいいけど、葉が巻いてきてから水をやっても十分間に合う。
これはピートや鹿沼微粒などが入った柔らかめの土で植えてあり、水はけもそこそこ良い。
そして4.5号平鉢に植えてあるものはなかなか乾きにくいが、この2号鉢はすぐ乾く。
4.5号平鉢の方は、球根の数に比べて土が多すぎるのだろう。

★1月25日追記
ところが、翌日土がまだ乾ききっていないのにやはり葉は丸まっていた。
外の風と日に当てたからだ。どうやら寒いと丸まるみたいね。コウカシクムは一番寒がりなようだ。

一番成績の良いヘデリフォリウムは未だにつぼみは見つけられない。
葉っぱばかりがごうごうと茂っているだけ。
この昨日の写真で分かるが、コウカシクムは蕾が横向きになってきて開花が近い。
今日は少し花弁が開きかけていた。
明日はいよいよ・・・・

今日も堆肥を庭に撒いた。
庭土に混ぜるなんて重労働はできない。
午前中にはジムに行き、午後から庭で堆肥を。・・・それで腰が痛い。

堆肥は5cmから10cmくらいの厚さに全体にかけた。
とは言っても、全面積の半分くらいが完了しただけ。
17袋を使い切ったので、明日はもう20袋を追加で買ってこなきゃ。

地上部がなくなっているものも特に気にしないで、堆肥で蓋した状態。
地上の残っているものは葉っぱが少し見える程度に、中心部だけ撒かないで残した。
これじゃネコのトイレになっちゃうかな~。