難物か

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/Alectorurus-yedoensis-thumb.jpg
Alectorurus yedoensis アレクトルルス エドエンシス (屋久島ケイビラン)
東京山草会756鈴木さんから 播種:06.01.11 発芽:06.05.14(10) 06.06.07現在:(18芽)
すごく、たくさん発芽したのでビックリ。  こちらのサイト様に説明がありました。南国の植物のような気もするけど、私は蒔き床を屋外に出しっぱなしだったような。。。(~_~;) それでも寒冷経験後に無事に発芽、でも、発芽苗は寒さに弱そうよね。私の苦手な分野なので、きっと山草会で配布しちゃう。ということは、数本ずつの寄せ植えにしてポットで育苗だな。

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/06/Dicentra_peregrina_f_alba_SHIGA-thumb.jpg
Dicentra peregrina ‘Alba’ ディケントラ ペレグリナ ‘アルバ’ (シロバナコマクサ)
SHIGAさんから 播種A:05.08.07 播種B:05.09.15 B発芽:06.04.30 ポット上げ:06.05.06
これは9月に蒔いたB分で、ポット上げして1ヶ月経過している。よくぞ、ここまで。。。。涙。
以前に蒔いて発芽したものもポット上げまでは良かったが、その後もう一度植替えた後、お亡くなりになった。あの時は本当にショックだった。そもそも気難しい山野草と言われるものは、1-2年は移植などしないのが常識らしい。これは、特に移植を嫌うケシ科だし。でも1本植えしちゃったのよね~。根といっても発芽したばかりで、ただの糸状で分岐もしていない1センチほどの長さだったっけ。よくぞ本葉が出てきてくれました。こんどこそ、無事にこの夏を乗り越えたいわ。