Asperula odorata クルマバソウ

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/07/Asperula_odorata0607232-thumb.jpg

http://seedsman.jp/blog/jpg/2006/07/Asperula_odorata060723-thumb.jpg

Asperula odorata syn. Galium odoratum
アスペルラ オドラータ 異名 ガリウム オドラツム Chiltern Seeds
蒔いていないタネを低温・ジベレリン処理:04.07.16 処理済分播種:04.9.3
発芽?:05.03.28(1) 植替え:05.10.26 鉢植え1株:06.05.12 もう1株鉢植え:06.06.10

現在2株あって、どちらも地下茎が旺盛に伸びている。先日身延山に行ったとき、どこでだったか見かけた。あれは7-8センチほどの高さの茎が2-3本あり、その頂部に蕾らしきものが見えていた。うちのは大株に生長しているというのに蕾はない。しかしこの目で野生種を見た上、それとうちの株がまったく同一だったということにほっとした。アカネ科クルマバソウ属。

検索によれば、分布は北海道から本州、アジアやヨーロッパ、北アフリカまでと広範囲で山地の林内に自生し、茎は分枝せず、輪生状につく葉は数段になり、5-7月ごろ白の花が咲くそうである。国内サイトの画像も豊富にあり、わりと身近にある植物のようだ。学名の odorata は、乾燥させるとクマリンという芳香があるからだそう。・・・・バラのように、花が香るわけじゃなかった。

これからの時期、高温で強い日差しは避けなければならない。日陰に移動しよ。それにしても検索では、いずれも地下茎の事まで言及しているサイトは無かった。栽培してみて始めて分かるんだわ、この植物が地下茎でこんなに繁茂するということが。野生種の観察をなさって写真撮影していても、実際に栽培しないと分からないこともあるんだね。