Primula x polyantha Cowichan Primula

↑Primula x polyantha Amethyst Cowichan プリムラ アメジストカウチン
(播種:04.9.25 発芽:04.10.12 ポット上げ:04.12.4 ポット増し:05.3.19
植替え:05.10.14 籾殻主体の堆肥で増し土:06.02.09)
バーンヘイブンプリムラより購入で、2004年購入なので2003年産と思う。
しかし良く発芽した。プリムラは通常なら採り蒔きで夏に蒔き、翌年春に開花株にする。
園芸種は栽培容易で、夏越しも少し気を遣う程度で十分いける。
これは二年経過しているが、秋蒔きでは翌春に開花株とすることが出来なかった。
よって2年生株となり、9センチポットを大きくはみ出している。
既に株の中心には蕾らしきものがあるようだ。(^o^)丿

↑Primula x polyantha Amethyst Cowichan プリムラ アメジストカウチン
(播種:05.4.18 発芽:05.5.12 ポット上げ:05.6.17
植替え1回目:05.10.14/05.10.21 植替え2回目:06.02.09(マグアンプを少し混入))
同じタネだが、こちらは半年遅れて蒔いたもの。
まだ3-4センチの株なので、残念だけど開花しないと思うナ。
これからせいぜい肥培するが、4月までにどれほど大きく出来るか。。。。

↑Primula x polyantha Blue Cowichan プリムラ ブルーカウチン
(播種:04.9.25 発芽:04.10.14 ポット上げ:04.12.4 ポット増し:05.3.19(大2P,小1P) 
籾殻主体の堆肥で増し土:06.02.09)
これもバーンヘイブンからで、一番上のアメジストカウチンと同日に蒔いたもの。
春にポット増ししてから植え替えているかも、と思ったが
05.3.19:植替え(ポット増し)大は9cmポット、小は7.5cmポット
と、備考欄に書いてあるので、このまま夏越しさせたようだ。
そうだとしたら、私にしてはまずまずの仕事だったな。(^^ゞ
しかし12月か1月ごろに、化成肥料をパラパラと置き肥えしておいたら
その付近の土がカビてきている。(上のアメジストも同じ)
そこで慌てて、上から籾殻の粒が分かるほどの堆肥(といえるのか?)を
ポットの深さギリギリまでかけた。これで花芽も保護できるかな。
ブルーのカウチンプリムラはどんなだろ。とっても楽しみ♪
これも蕾らしきものが確認できている。(^o^)