ユーザーアカウント

ファイル名などに日本語を使わないほうがいいのは前から知っていたけど、XPのユーザーアカウントに日本語を使ったら、、、、やっぱり「Google Earth」でアイコンイメージがうまく表示されなかったヨ。正確には、ドキュメントアンドセッティングのユーザーフォルダに入ったイメージ画像が読み出せないの。当然だよねー、アメリカのソフトだもの。日本語に対応してるわけがない。失敗したな。。。

それにしても、何でこんなところにこのプログラムが入るの? もっと別のところに入ってくれればいいのにさ。普通なら C:Program Files だよね。ありゃ、このブログもUTF8で設定したから、¥マークが反対向きのスラッシュになってるわー。(ーー;) じゃ、「Google Earth」もエンコードがUTFなのかも。

kh.google.com_icons_769_v5_16.pngkh.google.com_icons_513_v5_16.pngkh.google.com_icons_543_v5_16.png

Google Earth とは、たった今はなまるマーケットで知ったんだけど、衛星画像が見られるソフトなのね。それがフリーなので早速ダウンロードしたというわけ。東京をサーチボックスに入れると、ちゃんと出たよ~。でも俯瞰で見てもさ、知ってる場所じゃないと面白くないね。もっとローカルな場所はどうなんだろうと自分の住む地域をサーチしたけど、なんかうまく行かないよ。また良くヘルプを読んでみよ。

そしてグーグルアースのアイコン画像が表示されないのも面白くないので、いろいろ調べた結果、私と同じことをやってた人がいました。(~_~;) XPユーザーの皆さん、ユーザーアカウントの名前を変更しても、各ユーザーごとのシステムフォルダの名前は変わらないし、右クリックで名前の変更もできないのよ。ダウンロードしたときにこのフォルダに入ったはいいけど、起動して読み込むときに外国のソフトは、この日本語名のフォルダが読み込めないんだなー。ユーザーアカウント名の変更は出来るけど、再起動しても一度作られたシステムフォルダの名前は変わらないので、くれぐれもユーザーアカウント名には半角英数を使ってね。マイドキュメントのフォルダ名は再起動後に変わったんだけどね、残念でした。

他の方法として考えられるのは、現在はこのアカウントをシステム管理者にしているが、もう一つアカウントを作って、古いアカウントをシステム管理者から制限付きアカウントに変更、新しいアカウントをシステム管理者にして古いアカウントを削除。もちろん、新しいアカウント名は半角英数でね。

だけど、この古いシステム管理者がダウンロードしたソフトや、作成したフォルダやファイルなどは残るんだろうか。そして新しいシステム管理者のアカウントに移行することができるのかな~。削除しても、多分システムフォルダごと残ると思うよ。。。ん、でもシステム管理者でなくなったんだからそれ以前にダウンロードしたソフトや、作成したフォルダやファイルやそのまま使えるかどうか分からないな~。古いアカウントを残しておいて、新しいアカウントにまたグーグルアースをダウンロードすればいいか。うーーん、今から考えると全てを共有フォルダにインストしておけばよかったのかな。デフォルト設定でそのままダウンロードしてるからね。各アカウントにダウンロードされているソフトを見ると、サイバーリンク、ネロ、アドビ、マクロメディア、マイクロソフトなどで、デジタルメディア関連が多い。