東京山草会タネ交換

DSCN9500.jpg

今日、タネ交換のタネが届いた。自分の希望したもの5品種のうち、入手できたのは2品種だったけど、それでも他におまけの珍しいものがいっぱいだ。感謝感謝。我が家の庭に、他の会員の方のタネから育った花が、顔をそろえるのはいつの日だろう。さぁて、またタネ蒔き頑張るとするか。(^。^)

Anemone rupicola (アネモネ ルピコラ)
Aquilegia flabellata var. pumila (ミヤマオダマキ) ピンク
Cyclamen coum subsp. caucasicum (シクラメン コウム コウカシクム)
Dictamnus albus + D. albus var. purpureus
(ディクタムナス アルブス + プルプレウス)
Glaucidium palmatum (シラネアオイ)
Lycoris radiata var. pumila (コヒガンバナ)
Meconopsis betonicifolia (メコノプシス ベトニキフォリア)
Meconopsis x sheldonii (メコノプシス x シェルドニィ)
Platycodon grandiflorum “Apoigikyou” (アポイギキョウ) 咲き分け
Platycodon grandiflorum “Apoigikyou” (アポイギキョウ) 標準
Polemonium pauciflorum (キバナハナシノブ)
Potentilla miyabei (メアカンキンバイ) 大雪山旭岳産
Primula modesta var. fauriei (ユキワリコザクラ)
Rosa carpatica (ロサ カルパチカ)

以上、14種もいただいた。Rosa carpatica についてだが、提供者の方はサンディエゴ在住のポーランド人の方らしい。その方自身の筆によれば、Rosa Karpatica となっている。このバラについては検索しても良くわからない。Rosa carpatica ではヒットしない。Rosa villosa ‘Karpatica’ というのが1件あったが画像が無い。画像があっても比較もできないが。

ヴィローサならば原種バラで画像もヒットするが、シノニムはポミフェラ(Rosa pomifera)だそうだ。 ‘カルパチカ’(’Karpatica’) と園芸名がつくならそのヴィローサの中の選別品種だろうが、バラの原種にわざわざ園芸名をつけることってないような気がするな~。いやぁ、あるのかな。よく分からないけど発芽したとしたら、はて?、どんな花が咲くのか。今から楽しみだ。

その他のメコノプシスやキバナハナシノブ、シラネアオイ、キクラメンコウム亜種コウカシクムも楽しみだねぇ。お目当てのユキワリコザクラだってもちろん嬉しいし。アネモネ・ルピコラはどんな花だろ。検索するのも楽しみだわ。