タグ: レディぽん

  • 体重減少

    レディはずっと30キロ以上体重があったが、12月6日のワクチンの日、体重を計るとなんと28.38キロ。成犬になって初めての28キロ代となった。ついこの間まで30キロあったのに、いったいどうしたんだろ。家族では、見た目がほとんど変わっていないので「先生の計り間違えだよ」ということになっていた。

    この前、食欲がなくて(熱があって)診察を受けたのは3月だったが、その時も30キロはあった。半年ちょっとの間に2キロも減るとは異常ではないのか。心配なので、血液検査を受けることになった。

    空腹時に血液採取しないといけないので、今日は朝ごはん抜きで動物病院へ。その結果はすべて正常値だった。そして体重は28.20キロ。これは朝ごはんを食べていないからだろうと先生はいう。

    (さらに…)

  • ワクチンに行ったけど

    purin091211

    少し前だが猫2匹と1匹をひきつれて娘と二人でワクチン接種に行った。レディは先生を見るや踵を返して診察室を出ようとするし、1匹ずつ洗濯ネットに入れられた猫はニャーニャーとうるさい。とくにこのプリンがね。

    レオン君は覚悟を決めたのかたまにニャーと言うだけ。プリンは切れ目なくニャーニャー鳴くよ。この弱虫君たち。年1回のワクチンが終われば一安心よ。

    プリンはこの後、午後には良くカリカリとモンプチの缶詰を食べていたが、夜には全部吐いてしまった。その翌日も調子悪そうにずっとうずくまっているだけ。でも3日目には普通に戻ったようなので良かった。具合悪くてもそう言えないからツライネ。

  • 満足の顔

    lady091201
    夕方になると、自分の腹時計でいつも私にごはんを催促するレディ。曇りや雨の日は暗くなるのが早いからか、4時半ごろからなんとなく私に催促する。どうやるのかといえば、私がパソコンやっててもテレビ見てても、レディは立ち上がってすぐそばでじっと私を見つめるのだ。私が動くたびにウロウロくっついてくる。

    これはお腹がすいてるときだけで、普段は私になんて見向きもしない。お父さんのことは大好きで、お父さんがいる時は一日中あとをくっついて周り、まるで金魚のフンだよ。

    この写真はごはんを食べ終わってくつろいでいるところ。

  • レディ団子の一気食い

    ジャパネットたかた犬のCOCOちゃんは、社長からお手紙とルイヴィトンの首輪をもらったんだって~~!(^^♪ もっと早く貰ってもよかったよね。私はそのうち、絶対テレビに取り上げられるって思ってたんだ。大当たりだったよ。(^O^)/

    COCOちゃんを真似てビデオ撮ってみようって思ったけど、やっぱりこんなんじゃインパクトないよねー。でも、飼い主の自己満足ってことで。(^-^)

  • 富津岬

    futtsu-misaki090920.jpg
    内房の真ん中辺に東京湾を指さすようにチョコンと出っ張った岬がある。それが富津岬だ。ETC車の割引もあるしシルバーウィークということもあったのでまた、富津キャンプ場にBBQに出かけた。
    写真は漁港なのか、その岸壁から東京湾を臨んだところ。写真中央の山の上には東京湾観音が見える。レディは泳げなくてつまんなそう。でも泳いだ後は相当くたびれるらしいので、もう高齢となったレディに無理はさせられない。今日は我慢ね。
    以前に行った時は日曜だったが利用者は私たちだけの貸し切り状態だった。今回は、キャンプ(テント泊)の人もデイキャンプの人もBBQの人もいて場内は混雑していた。

    (さらに…)

  • 奥秋キャンプ場

    Okutama-hossawanotaki090819.jpg
    Okutama-manhole090819.jpg
    山梨県丹波山(たばやま)村奥秋にキャンプに行った。まずは東京都西多摩郡檜原村にある払沢(ほっさわ)の滝に寄る。小ぢんまりとした中にも流麗な感じがあって品の良い滝と思う。そばには考え事をしているのか、じっと数分間も動かずにマイナスイオンを浴びている人がいた。滝の入り口にある豆腐屋で豆腐を買い、滝までの道のりの途中で岩に座って家族で食べた。もちろんレディもご相伴。
    上の写真が払沢の滝、下が、最近気になりだして良く撮影するマンホールの蓋で、檜原村は「」をかたどった町章の周りに、町の木であるヒノキ、町の花であるヤマブキ、町の鳥であるウグイスが描かれている。

    (さらに…)

  • 指しゃぶり

    lady090616.jpg
    これ、何をしてるかと言えば指しゃぶりらしいです。レディは数年前から手を舐めるようになり、前足の毛は、犬の唾液に含まれているなんとかいう物質のせいで色が赤くなっています。気がついた当初は、けがをしてペロペロ舐めているのかと病院に連れて行ってみてもらったのですが、特にけがや皮膚病の類はないということでした。
    引き続き舐めるかどうか観察していましたが、一向に舐めるのをやめません。暇さえあるとこんな風に前足をペロペロしてます。ドクターによれば「人間の赤ちゃんにもある指しゃぶりのようなものでしょう」とのこと。遊んであげない飼い主のせいのような気もして、家族はちょっとしょんぼり。もちろんとても可愛がっているので飼い主との関係が悪いはずもなく、単なる就眠儀礼のようなものかと今では放ってあります。でも、両前足の毛が少し赤っぽいのってお散歩行ったときに少し恥ずかしい。。。。他にもこんな癖のあるワンちゃんっていますかねー?